お金持ちに「貯蓄好き」がいない理由 貯めるだけでは減る一方?
お金持ちになるための重要なキーワードのひとつに「投資」というものがある。これと正反対のキーワードは「貯蓄」である。
お金持ちになった人のほとんどが、何らかの形で投資を行い、自身の資産を何倍、あるいは何十倍にも増やしている。
筆者はコツコツと貯蓄することを否定しているわけではない。貯蓄はお金持ちになるための重要な第1ステップである。
なぜなら、投資をするためには、まとまった額の資金が必要だからである。つまり「貯蓄」は「投資」をしてお金持ちになるための、軍資金なのである。
より大きなお金を生み出すための支出はすべて投資であり、お金持ちになるためには、投資の継続が何よりも不可欠なのだ。
投資は、モノによっては効率の良い労働収入であり、モノによっては不労収入になる。
会社勤めをしながら隙間時間で給料以上に稼いだり、体調不良等で会社を休んでも収入がある状態になるのが、サラリーマンの兼業投資家。